Google Code Prettify

2020年2月9日日曜日

QNAP NAS高速化 10ギガビット環境にしてみた (10GbE I/F)

動画ファイルをNASに移動するときに、えらーく時間がかかるので、ネットワークを10ギガビットに切り替えたいと3年前から思ってたのですが、恐ろしく金がかかるので手が出ませんでした。
そんなことを考えてたこともすっかり忘れてたのですが、先月何気なくYoutubeを見てたらなぜか気になる動画がおすすめに表示されてます。

【格安で】10ギガビットNAS環境を組んでみた。【超速い】
https://www.youtube.com/watch?v=mh9O86Tsl4U

数時間後にはAmazonでポチってました。


iMacにThunderbolt3のアダプターをつけ、iMac-NASの新しい経路を別ネットワークセグメントとして作ってあげていざ始動、のはずが、なぜかぴくりともしない。Thunderbolt3のアダプターとスイッチの間の接続が認識されてないようで、スイッチのポートのLEDが光ってません。線を抜いたり刺したり、スイッチのポータル画面を開いて設定項目を眺めてたら、いつの間にかに接続が認識されてました。


<高速化前>ギガビットイーサネット経由


<高速化後>10ギガビットイーサネット経由、ジャンボフレーム:On (MTU9000)


けっこういい感じで早くなりました。
通信路が速くなってReadの成績がかなりいいです。せっかくなのでWriteもなんとか早くしちゃえと思い、SSDキャッシュを導入しました。これについては別途記録します。